トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: 菊竹清訓 山陰と建築
著者名: 斎藤信吾、塚本二朗、Echelle-1 編著
発行所: 建築資料研究社
判型: A4 ページ: 128
価格(税込):¥ 3,850価格(税別):¥ 3,500
発行年月: 2021.03 商品コード: 86358670
 
   内容・概要   
自邸「スカイハウス」(1958)、「出雲大社庁の舎」(1963)といった作品や、建築運動「メタボリズム」などによって、国際的にも高い評価を受けている菊竹清訓。 島根県では、知事も務めた第23代田部長右衛門との関係から、「島根県立美術館」(1998)、その前身である「島根県立博物館」(1958」をはじめ多くの建築を設計している。

菊竹清訓の没後10年に島根県立美術館で開催される企画展(会期:2021年1月22日〜3月22日)では、菊竹による山陰地方の建築に加え、代表的な作品や生涯を通じて取り組んだ未来都市の構想を紹介し、菊竹建築の魅力を紹介。本書はその企画展に即して制作された図録。

■目次
 「記憶装置としての建築遺産」 古谷誠章
「菊竹清訓のこころと手の記憶 山陰の建築への挑戦」
 遠藤勝勧×長谷川逸子×内藤廣×斎藤信吾
 「『山陰と建築』の方法序説」 斎藤信吾

1. 建築家 菊竹清訓
 「菊竹清訓の日本的性格 『創造と技術』序説」 川添登
 菊竹作品年表
2. 菊竹清訓の山陰建築
  島根県立博物館(現島根県庁第三分庁舎) 1959
  島根県立図書館 1968
  島根県立武道館 1970
  田部美術館 1979
  島根県立美術館 1998
  ・菊竹清訓に大いなる影響を与えた建築 出雲大社本殿
  出雲大社庁の舎(現存せず) 1963
  出雲大社神こ殿 1981
  東光園 1964
  境港マリーナホテル(現ホテルエリアワン境港マリーナ) 1985
  萩市民館 1968
  萩市庁舎 1974

・その他の山陰建築案内
 出雲大社本殿とその他社
 倉吉市役所本庁舎 1956 岸田日出刀+丹下健三
 米子市公会堂 1958 村野藤吾
 島根県庁とその他 1959 安田臣
 江津市庁舎 1962 吉阪隆正
 大社文化プレイスうらら館 1999 伊東豊雄
 島根県芸術文化センター 2005 内藤廣
 島根県立古代出雲歴史博物館 2007 槇文彦
・山陰建築地図


関連リンク

YouTube: 菊竹清訓 ホテル東光園誕生の舞台裏 −遠藤勝勧氏に聞く。  ・

この本のカテゴリー

   建築家: 
菊竹清訓   
   関連書籍   
 
表紙菊竹清訓 『都城市民会館』
MODERN MOVEMENTシリーズ
表紙菊竹学校 伝えたい 建築をつくる心
表紙復刻版 代謝建築論
か かた かたち
表紙METABOLISM THE CITY OF THE FUTURE
Dreams and Visions of Reconstruction in Postwar and Present-Day Japan
表紙世界デザイン会議議事録
表紙菊竹清訓 『東光園』
MODERN MOVEMENTシリーズ

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2024 nanyodo, All rights reserved.