トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: 屋根の日本建築
著者名: 今里隆
発行所: NHK出版
判型: 四六 ページ: 221
価格(税込):¥ 1,100価格(税別):¥ 1,000
発行年月: 2014.05 商品コード: 14081638
定価:¥ 1,800
出荷までの日数:2〜3日以内に発送
 
特価書籍
   内容・概要   
日本建築の美は屋根にあり。法隆寺五重の塔など古建築に学び、国技館・池上本門寺大客殿・平山郁夫美術館・醍醐寺霊宝館など、ランドマーク的建築物を数多く造ってきた建築家が、自らの建築作品を振り返る。

■目次
・序章 日本建築のこころを映す屋根
 自然との調和から生まれた日本建築/風土に根ざした建築
 日本で生まれた屋根の美/父のアトリエ/師・吉田五十八との出会い
 自らの体験と思考の中でつかみ取る/蘇った歌舞伎座
 京都・南座の大改修/錺金物の再生/新しい設備の導入
 建築家が表現すべきもの
・第1章 歴史を踏まえ、未来をデザインする
 「池上本門寺・大客殿(1978年)」と「御廟所(1979年)」
 歴史に尋ねる/目立たず品格のある品格のある外観
 大客殿の役割/吹きさらしの渡り廊下
 内部に柱のない八角堂/縄がつくる生きた線
 1300年前の叡智/建物の象徴となる二つの門
・第2章 もてなしと日本料理の迎賓館 「金田中(1978年)」
 火事場からの電話/料亭という非日常世界
 三階建てで日本建築/日本美術院の二つの屋根
 「真・行・草」のデザイン/横山大観の襖絵 
 日本ならではの建築空間「床の間」/住み心地をデザインする
・第3章 力強さを象徴する方形の大屋根「国技館(1984年)」
 比類なき大屋根/方形が表す力強さ/復活した大鉄傘
 入口からエントランスまで続く曲線/大屋根に降った雨水利用
 一万一千人がわずか五分で避難/貴賓室を飾る御山杉
 木を生かし続ける技

・第4章 施主の豊かな生活イメージする力「松尾敏男邸(1985年)」
 民家が伝承する日本建築/「人間本位」の住宅
 ランドマークとなったかぶと屋根/望みをイメージする力
 住む人の品格が出る家/公家のお屋敷のような家
 材料は自分の目で/人生を愉しむための住まい
・第5章 機能と建築美の調和
 「ヴィンセントゴルフクラブ仙台(1993年)」
 ゴルフ場につくる「憩いの場」/円形構造のメリット
 地下足袋の幅が基準/使う木で印象派がらりと変わる
 桜材のぬくもり/能舞台をつくった理由
 平屋のクラブハウス
・第6章 制約を見せ場に変える「平山郁夫美術館(1997年)」
 「私が住みそうな家」/細長い敷地を生かす
 瀬戸内を模した庭/シンプルでわかりやすい動線
 託された「平和への祈り」/座標軸が決まる
 絵を1000年守る知恵/不揃いが集ったときの強さ
・第7章 防災を備えた壮麗な伽藍「醍醐寺・霊宝館と伝法学院(2000年)」
 軸線を整える/火災から国宝を守る建物
 蘇った樹齢200年のしだれ桜/防災のためには道路をもつくる
 中庭のある修業の場/10メートルの巨大障子
 曼荼羅をデザインした中庭

   関連書籍   
 
表紙ケンチクカ 芸大建築科100年・建築家1100人
表紙これだけは知っておきたい
建築用木材の知識
表紙第二版 屋根のデザイン百科
歴史・かたち・素材・構法・納まり・実例
表紙selection & details ROOFS 屋根

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2024 nanyodo, All rights reserved.