トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: 21世紀 日本の建築 素材と現場から
著者名: 鈴木裕之/石山修武/難波和彦/伊藤毅/中谷礼仁
発行所: 日刊建設通信新聞社
判型: A5 ページ: 240
価格(税込):¥ 2,860価格(税別):¥ 2,600
発行年月: 2004.06 商品コード: 93073895
 
   内容・概要   
現場、コンクリート、木、メカニズム、施主など斬新な10テーマを軸に、講演+セッション、書き下ろし原稿で実感溢れる建築像を提示する。
■主な内容
・20世紀の現場と素材/・鉄筋コンクリートと建築/・アルミニウムと建築/スチールと建築/国際化 デザインと生産の間/・木/・メカニズム/・ガラス/・環境・エネルギー/・施主の歴史
■執筆・講演者
鈴木裕之/石山修武/難波和彦/伊藤毅/中谷礼仁/藤森照信/安藤忠雄/篠崎明夫/槇文彦/飯嶋俊比古/内山協一/林昌ニ/佐々木睦郎/松村秀一/岡部憲明/有馬孝禮/柴田眞/清水裕之/伊東豊雄/横田暉生/尾島俊雄/熊倉功夫

この本のカテゴリー

   ノウハウ: 
材料・素材・仕上   
   関連書籍   
 
表紙GA素材空間 3 特集 WOOD 木の21世紀
ノスタルジー素材から未来素材へ
表紙GA素材空間 1 特集 コンクリートの可能性
20世紀素材から21世紀素材へ
表紙GA素材空間 2 特集 GLASS ガラスの可能性
透明素材の系譜と未来への挑戦
表紙僕たちは何を設計するのか 建築家14人の設計現場を通して
表紙21世紀建築の展望
表紙新建築臨時増刊 20世紀の技術と21世紀の建築 node:ノード
表紙藤森照信、素材の旅
表紙建築 虎の穴見聞録
訪ねて歩く材料と工法
表紙シリーズ 都市・建築・歴史 9
材料・生産の近代
表紙建材・設備はどこで何から作られているのか

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2025 nanyodo, All rights reserved.