|
書籍名: |
中村竜治 コントロールされた線とされない線 現代建築家コンセプト・シリーズ 16
|
著者名: |
中村竜治 |
発行所: |
LIXIL出版 |
判型: |
210×150 |
ページ: |
160 |
価格 : | 在庫なしのため未定 (入荷後状態によって価格設定を行います) |
発行年月: |
2013.08 |
商品コード: |
86480006 |
|
品切 / 探求書申込扱いとなります。
|
高額古書 |
|
中村竜治初作品集。家具、インスタレーションなど30以上の作品を収録。
日常の些細なものから建築に至るまでに生じている、コントロールされたものとされないものせめぎあい。中村竜治は、ものや空間を根源的に成立させているこの2つの作用に向き合い、デザインするとはどういうことかを考える。そうした視点からつくられた30あまりの作品 小作品、インスタレーション、展覧会会場構成、商業空間、住宅 は、線を面に、面を立体に、弱さを強さに変え、構造と仕上げの境界を自由に横断する。それはときに可視と不可視の領域も行き来しながら、見る者の常識を揺さぶり、私たちの日常への繊細な感覚と喜びを呼び覚ます。
■目次 ・まえがき ・直線 ・波板 ・円 ・たわみ ・反り ・切れ込み ・壁 ・同じ窓 ・不整形
|
|
|
|
|