トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: 中村竜治 コントロールされた線とされない線
現代建築家コンセプト・シリーズ 16
著者名: 中村竜治
発行所: LIXIL出版
判型: 210×150 ページ: 160
価格 :在庫なしのため未定
(入荷後状態によって価格設定を行います)
発行年月: 2013.08 商品コード: 86480006
 
品切 / 探求書申込扱いとなります。

高額古書  
   内容・概要   
中村竜治初作品集。家具、インスタレーションなど30以上の作品を収録。

日常の些細なものから建築に至るまでに生じている、コントロールされたものとされないものせめぎあい。中村竜治は、ものや空間を根源的に成立させているこの2つの作用に向き合い、デザインするとはどういうことかを考える。そうした視点からつくられた30あまりの作品 小作品、インスタレーション、展覧会会場構成、商業空間、住宅 は、線を面に、面を立体に、弱さを強さに変え、構造と仕上げの境界を自由に横断する。それはときに可視と不可視の領域も行き来しながら、見る者の常識を揺さぶり、私たちの日常への繊細な感覚と喜びを呼び覚ます。


■目次
・まえがき
・直線
・波板
・円
・たわみ
・反り
・切れ込み
・壁
・同じ窓
・不整形

この本のカテゴリー

   シリーズ: 
現代建築家コンセプト・シリーズ   
   関連書籍   
 
表紙ゼロ年代11人のデザイン作法
表紙建築はどこにあるの? 7つのインスタレーション
表紙JA 70 風景の解像力 30代建築家のオムニバス
Phenomenal Resolution
表紙建築家のインテリアデザイン
表紙菊地宏 バッソコンティヌオ 空間を支配する旋律
現代建築家コンセプト・シリーズ 15
表紙吉良森子 これまで と これから 建築をさがして
現代建築家コンセプト・シリーズ 14
表紙GA JAPAN 175 インテリアデザイン

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2025 nanyodo, All rights reserved.