|
書籍名: |
マテリアル・サスペンス 建築映画
|
著者名: |
鈴木了二 |
発行所: |
LIXIL出版 |
判型: |
B6変 |
ページ: |
336 |
価格(税込): | ¥ 3,080 | 価格(税別): | ¥ 2,800 |
発行年月: |
2013.01 |
商品コード: |
86480003 |
|
|
「建築映画」というジャンルの出現により、栄華は物語から解き放たれていきいきと語り出し、眠っていた建築性が目を覚ます。 鈴木了二によって「建築映画」と定義される、建築・都市があたかも主役であるかのようにフィルムに現れる映画作品。本書では、ジョン・カサヴェテス、黒沢清、青山真治、ブライアン・デ・パルマ、二人のジャック(ジャック・ターナー、ジャック・ロジエ)、ペドロ・コスタ、の7人の建築映画作家を取り上げる。 ヴァルター・ベンヤミン、ロラン・バルトらの言葉にも導かれながら鈴木了二が発見する、建築と映画のまったく新しい語り方。
■目次 ・ジョン・カサヴェテス論 幸せの絶頂で住宅は静かに発光する ・建築映画とはなにか ・青山真治論 マテリアル・サスペンス ・ペドロ・コスタ論 廃墟の呼吸 現代のユリシーズ 対談/牢獄を知り尽くした建築家 ・ブライアン・デ・パルマ論 デ・パルマ=コルビュジエ ・二人のジャック論 ターナーとロジエ 恋と銃撃のエネルギー ・黒沢清論 幽霊と開口部 対談/踊り場目線で東京を掴まえる ・終わったあと
|
|
|
|
|