|
書籍名: |
建築リノベーション 事例と実務
|
著者名: |
日経アーキテクチュア 編 |
発行所: |
日経BP社 |
判型: |
B5 |
ページ: |
255 |
価格(税込): | ¥ 2,200 | 価格(税別): | ¥ 2,000 |
発行年月: |
2010.11 |
商品コード: |
82226681 |
|
低額古書 |
|
改修、増改築、保存・再生。国内の建築32事例を収録。実務の要点は?用途転用、既存不適格、耐震改修。関連法規や技術を解説。日経アーキテクチュアが注目してきた2008年から2010年に完了した最新事例を収録。
■目次 ・Section 1 用途転用をともなう改修 解説 多様化する用途転用、設計者が運営も提案/輪転機の吹き抜けをスタジオに TABLOID オープンエー/外国人客を狙い低コストで改修 HOSTEL64Osaka アートアンドクラフト/教室を京長屋風の客室へ ホテルカンラ京都 都市デザインシステム/減築で容積率をクリア Shibuya INCS スピーク/解説 高齢者・医療施設不足を改修で解決/廃校舎を高齢者施設と保育園に ヘルスケアタウンしおおい INA新建築研究所/産院に生まれ変わるディケア施設 ティアラかまくら 山内建築設計事務所+テック建築事務所/解説 駅近くのびるや歴史的建物を婚礼施設に/オフィスビル最上階に式場 ザ・プレミアムレジデンスラグナヴェールTOKYO 乃村工芸社/築80年の電話局を転用 姫路モノリス ラダックデザインアソシエイツ/解説 住宅地に広がる廃校、福祉への転用に活路/中学校の校舎をアート拠点に 3331ArtsCHIYODA 佐藤慎也+メジロスタジオ/「減築」などを条件に用途変更 仲町小学校跡施設 戸田建設/つくりこまずに時間をかけてブラッシュアップ 吉本興業東京本部 アーキタイプ/ユニット化し転用可能な会議室に 吉本興業東京本部「会議室」 アーキタイプ/解説 既存不適格建築の増改築術/工場から市役所への前例なき用途転用 山梨市庁舎 梓設計/コラム 「水と彫刻の丘」最優秀に30代2人組
・Section 2 耐震補強をともなう改修 解説 設計前に読む耐震改修のキホン/地中梁で柱を連結しピロティの意匠を残す 武蔵野美術大学4号館 芦原建築設計研究所/雑壁撤去で荷重を軽減壁面緑化につなぐ 横浜国立大学自然科学系総合研究棟II 横浜国立大学建築学教室+横浜国立大学施設部/外周梁に間柱を増設、外装もバリューアップ ツカモトビル 竹中工務店/「きれいな耐震壁」で採光や開放感も確保 タキイ東京ビル アールセッション+ティアイエスエンドパートナーズ/外付け耐震ブレースを改修後の「顔」に 浜松サーラ 青木茂建築工房
・Section 3 時の痕跡を活かす改修 解説 形を残す保存から社会性を残す再生へ/村野藤吾の銀行を曳き家、新生市場の象徴に 近江町いちば館 RIA/町民に愛されてきた「味わい」を残す 豊郷小学校旧校舎群 一粒社ヴォーリズ建築事務所/解説 近代建築が続々と「式場」に/分かりやすくて新しい日本の高級宿に 星のや京都 東環境・建築研究所+オンサイト計画設計事務所/座談会・京都らしさと「星のや」らしさの接点を求めて/復旧しやすさなども考慮してデザイン 然花抄院京都室町本店 建築商会/建物の新しい「読み取り方」を見つけて再生 カヤバ珈琲 永山祐子建築設計/現役オフィスに復活した100年前の小屋組 正田醤油本社屋 マヌファット+堀之内建築事務所/コラム 横浜市ではなぜ近代建築が残るのか
・Section 4 街の魅力を上げる改修 発注者を巻き込み街の動線をつくる 南海ターミナルビル プランテック総合計画事務所/「参加する百貨店」に生まれ変わらせる マルヤガーデンズ みかんぐみ/座談会・ターゲットは百貨店に興味のない人たち/新築と改修を屋根でまとめた「町の駅」 道の駅よしおか温泉 プランアソシエイツ/交通機関と町の生活との間をつなぐ 土佐くろしお鉄道中村駅 ネクストステーションズ/集成材の積層で生む光と影 知床斜里複合駅舎 川人建築設計事務所+日本交通技術/伝統的な文様の皮膜を旧ファサードに重ねる COCON KARASUMA 隈研吾建築都市設計事務所/由緒ある温泉旅館に繊細な表情をまとわせる 銀山温泉藤屋 隈研吾建築都市設計事務所/コラム 松田平田設計の本社ビル改修
|
|
|
|
|