|
書籍名: |
超建築パース 遠近法を自在に操る26の手描き術
|
著者名: |
田中智之 |
発行所: |
学芸出版社 |
判型: |
A4 |
ページ: |
128 |
価格(税込): | ¥ 3,300 | 価格(税別): | ¥ 3,000 |
発行年月: |
2021.08 |
商品コード: |
76152780 |
|
|
臨場感や雰囲気を伝える図法の飽くなき探究 伸びやかに湾曲する地平、効果的な省略や誇張、透視など、手描きパース最大の魅力はCADでは表現しえない”適度な補正”を含んだ空間描写にある。正確さに基づきながらも自由な情報編集の応用術として“図法の拡張”をすすめる画期的な指南書。建築コンペやプレゼンテーション、地域ビジョンに「見えるわかりやすさ」を!
■目次 はじめに 「いい加減」なパース術 第1章 図の基本 01 ねらう 何を伝える図かを考える 02 しる どんな表現や図法があるかを知る 03 えらぶ 目的に応じた最適な図法の選び方
第2章 図を描く 04 みおろす 俯瞰で見せる構図・描画・仕上の基本 05 のぞく 目線からの構図・描画・仕上の基本
第3章 図の極意 06 かまえる 見せ場が最もよく伝わるアングル探し 07 むくらせる 「ここに居る」と感じさせる伸びやかな湾曲 08 たたずむ 自然な外観を表現するパースの基本 09 ふくらます 体験のクライマックスを肥大化させる 10 こちょうする わざと図法を誤用して見どころを強調する 11 ねじふせる 複数の「見せ場」を共存させる 12 すかす 全体の中に部分のアクティビティを見せる 13 はぶく コンセプトを際立たせる「線の引き算」 14 そえる 多様な添景によりいきいきとした雰囲気に 15 まとう 太線やハッチングにより奥行き感やメリハリを 16 いろどる 最小限の着彩で最大限の効果を
第4章 図の展開 17 のぞむ 画面より「手前」を描いてつくる没入感 18 つつむ 身の回りを包む環境の可視化 19 めぐる 歩き回るようなシークエンスを1枚に 20 ならべる 空間のコラージュで全体像を感じさせる 21 つなぐ パノラマ透視でなじませる周辺環境 22 かもしだす 時間のコラージュで伝える場や質 23 ぼかす 見るたびに印象が変化する印象画のごとく 24 またたく 見方により発見のある変幻性 25 まとめる 全体を概観しつつ部分の雰囲気も伝える 26 いきいきと 広域ビジョンを引き立たせるパースの「生気」
おわりに 「タナパー」の未来
|
|
|
|
|