トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: ファンタジア Fantasia
著者名: ブルーノ・ムナーリ/萱野有美 訳
発行所: みすず書房
判型: 195×130 ページ: 221
価格(税込):¥ 2,640価格(税別):¥ 2,400
発行年月: 2006.05 商品コード: 62207209
出荷までの日数:1〜2週間以内に発送
 
   内容・概要   
デザイナー、芸術家、詩人、発明家、美術教育家・・・天衣無縫な創造活動を通し、驚きと気づきにあふれたモノたちを生み出しつづけたイタリアの異才、ブルーノ・ムナーリ。創造力ってなに?この、誰もが知りたい謎かけのような問いに挑んだのが、われらが先生、マエストロ・ムナーリだ。茶目っ気たっぷりに目を輝かせ、引き出しから多種多彩な図版をつぎつぎ取り出しながら、鮮やかな切り口で、新しいものが生まれ出るまでのメカニズムを分析・解明してみせる。創造力、発明、想像力、そしてもうひとつの人間の能力「ファンタジア」。これらの力を自由に働かせることができれば、人はみんな「クリエイティヴ」になる-この本には、造形のファンタジスタ、ムナーリが培った「クリエイティヴィティ」を育て活用する方法、幸せをもたらす創造のヒントがつまっている。
■目次
創造力ってなに?/不変の要素/思考は考え、想像力は視る/ファンタジア 発明 創造力 想像力/知っているものの関係/冷たい炎 煮えたつ氷/七つ頭の竜/泥よけ付きのサル/ブルーのパン/コルクのハンマー/広場にベッド/五線譜のランプシェード/リドリーニ風に/ポップなマッチ/恐怖のモンスター/素晴らしき哉、重量挙げ選手/関係の中の関係/創造力を刺激する/ダイレクト・プロジェクション/知識を豊かに/クリエイティヴな遊び/サラダ菜のバラ/3次元の遊び/オリガミ/フォルムの分析/構造分野における組み合わせ可能なモデュール/書体/反復のヴァリエーション/15個の石/創造力とフォルム/架空の美術館/モノからモノが生まれる

   関連書籍   
 
表紙デザインとヴィジュアル・コミュニケーション
表紙モノからモノが生まれる Da cosa nasce cosa
表紙アッキレ・カスティリオーニ
自由の探求としてのデザイン
表紙芸術家とデザイナー
表紙正方形 ブルーノ・ムナーリ かたちの不思議1

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2025 nanyodo, All rights reserved.