トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: 建築学の基礎 7 建築防災
著者名: 大宮喜文/奥田泰雄/喜々津仁密/古賀純子 他
発行所: 共立出版
判型: A5 ページ: 258
価格(税込):¥ 4,400価格(税別):¥ 4,000
発行年月: 2005.10 商品コード: 32007664
 
   内容・概要   
近年の建築基準法をはじめとする関連法規の改正によって様々な規制が緩和された一方で、性能評価の考え方が取り入れられ安全性に対する考えが強くなってきた。したがって、大学等における建築学の基礎教育においてもこれら安全性の教育が重要視されるようになってきた。これまで建築物の安全性というと大規模な建築物を中心とした耐震、耐風、耐火、避難などについての記述が中心であった。本書ではシックハウス問題、アスベストや戸建住宅における階段、段差、てすりなどの安全性をはじめとし、日常安全性についても言及している。
■目次
・1 概論
はじめに/構造安全性/火災安全性/その他の安全性
・2 構造安全性
耐震安全性/耐風安全性
・3 火災安全性
建築物の火災安全性/火災の実態/火災現象/避難行動と計画/建築材料・構造
・4 日常安全性
日常安全性の考え方/日常安全に関する統計/日常安全性の確保と建築物側の配慮/重大事故の事例
・付表 日本の主な災害と関係法令・制度との関係
・索引

   関連書籍   
 
表紙高めよ!防災力
「いざ」に備えて「いま」やるべきこと
表紙まちづくり教科書 第7巻 安全・安心のまちづくり
表紙性能規定化時代の防災・安全計画
事例で解く改正建築基準法
表紙建築防災計画の考え方・まとめ方
表紙避難安全検証法 設計実務ハンドブック
表紙改訂版 都市防災学 地震対策の理論と実践
表紙耐震総合安全指針2007 診断とその考え方
表紙都市震災マネジメント
表紙防火管理者必携 防火・防災 安全計画Q&A
表紙大震災に備える
日本建築学会叢書 7 大震災に備えるシリーズI

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2025 nanyodo, All rights reserved.