トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: 現代日本建築家列伝 社会といかに関わってきたか
著者名: 五十嵐太郎
発行所: 河出書房新社
判型: B6 ページ: 284
価格(税込):¥ 1,540価格(税別):¥ 1,400
発行年月: 2011.10 商品コード: 30962435
 
品切 / 探求書申込扱いとなります。

   内容・概要   
建築家の果たしてきた役割を無視して現代社会は語れない。丹下健三から今世紀に頭角を現した新世代まで、彼らはいかに時代と格闘してきたのか。写真80点超。建築家系譜図付き。
■目次
・はじめに 系譜図について
・I 焦土の風景を乗りこえて 1910-30年代生まれ
 丹下健三 大東亜の時代と国民的建築家
 黒川紀章 仏教とメタボリズム
 磯崎新 虚構と現実に引き裂かれた建築家
・II 閉じた箱から開放的な空間へ 1940年代生まれ
 安藤忠雄 環境を映し出すコンクリートの幾何学
 伊東豊雄 情報化時代の新しい建築
 坂本一成 自由な建築、あるいは重層的なシステムの構成
 藤森照信 天下無双の建築(史)家
 飯島直樹 境界線上のインテリア
・III 透明で軽やかな建築の出現 1950年代生まれ
 SANAA 空間の形式を再構築するデザイン
 妹島和世 距離のねじれを生む、ガラスのランドスケープ
 西沢立衛 映像と言葉を超える建築
 隈研吾 疾走するゲームプレイヤー
・IV しなやかに環境と状況を読む 1960年代生まれ
 アトリエ・ワン ポスト・バブルの日本的リアル
 阿部仁史 メディア・スーツとしての建築
 手塚建築研究所 ストレート・モダン、あるいは建築の強度
 遠藤秀平 地球を計測するジオメトリー
・V グローバリズムか、ガラパゴスか 1970年代生まれ
 藤本壮介 新しい幾何学へ
 石上純也 無重力の風景、相対性の空間
 原理と現象 1970年代生まれの建築家たち
・おわりに 3.11以降の建築

この本のカテゴリー

   建築家: 
五十嵐太郎   
   関連書籍   
 
表紙現代建築家 99
表紙建築はいかに社会と回路をつなぐのか
表紙現代建築のパースペクティブ
日本のポスト・ポストモダンを見て歩く
表紙終わりの建築/始まりの建築
ポスト・ラディカリズムの建築と言説
表紙建築家という生き方 27人が語る仕事とこだわり
表紙建築家であること 建築する想いと夢
表紙日本の建築スクール
表紙TARO IGARASHI PORTFOLIO 五十嵐太郎ワークス
表紙ル・コルビュジエがめざしたもの 近代建築の理論と展開
表紙モダニズム崩壊後の建築 1968年以降の転回と思想

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2024 nanyodo, All rights reserved.