トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: 建築家の仕事 Six Styles of Architecture
太陽レクチャー・ブック 006
著者名: アトリエ・ワン、乾久美子、手塚貴晴+手塚由比、藤本壮介、堀部安嗣、KDA
発行所: 平凡社
判型: A5 ページ: 157
価格(税込):¥ 1,760価格(税別):¥ 1,600
発行年月: 2006.06 商品コード: 58263069
 
品切 / 探求書申込扱いとなります。

   内容・概要   
建築家とは何を「つくる」仕事なのでしょうか?その答えは「建築」に決まっているわけではありません。「感情」や「生活」や「関係」を「つくり出す」新世代の建築家のスタイル。今最も脚光を浴びている「建築家」に注目! 最前線で活躍中の若手建築家が「建築」という仕事の尽きない魅力をレクチャーする。
■目次
・アトリエ・ワンの作品
・乾久美子の作品
・クライン ダイサム アーキテクツの作品
・手塚貴晴+手塚由比の作品
・藤本壮介の作品
・堀部安嗣の作品
・はじめに
・アトリエ・ワン
建築家の実践は「相手を知るほどに、スマートになっていく」
・乾久美子
建築というものは「作品」ではなく「建築としか言いようのない存在なのです」
・クライン ダイサム アーキテクツ
東京という街にはまだまだ「新しいヴィジョンを生かせる可能性がある」
・手塚貴晴+手塚由比
時代を超えるデザインの条件とは「人の生活を根本から変える普遍性があること」
・藤本壮介
アインシュタインが新しい理論によって「世界の見方を一変させたことに憧れる。しかも建築はもっと自由だ」
・堀部安嗣
建築で表現したいのは「在っただろうこと、在り続けるだろうこと」
・補修講義1「日本で活躍する海外の若手建築家」宮崎謙士
MVRDV/FOA/CKR/トーマス・ヘザーウィック/日本在住の外国人建築家たち
・補修講義2「写真集ガイド35」
近代から現代へ/戦後を築く/世界基準/理論と感性/住むことをめぐって/進化する形/新生代の試み

この本のカテゴリー

   建築家: 
堀部安嗣   
   関連書籍   
 
表紙建築ノート 2006 No.01
ニッポンの「新鋭」建築家11人
表紙アトリエ・ワン・フロム・ポスト・バブル・シティ
Bow-Wow from POST BUBBLE CITY
表紙手塚貴晴+手塚由比 建築カタログ
Takaharu+Yui Tezuka Architecture Catalogue
表紙静寂の音 Sound of Silence
表紙僕たちは何を設計するのか 建築家14人の設計現場を通して
表紙職業は建築家 君たちが知っておくべきこと
14JAPANESE ARCHITECTS
表紙藤本壮介 原初的な未来の建築 Primitive Future
現代建築家コンセプト・シリーズ 1
表紙ゆるやかにつながる社会
建築家31人にみる新しい空間の様相
表紙8人はこうして建築家になった Next Architect
表紙堀部安嗣の建築 form and imagination

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2024 nanyodo, All rights reserved.