トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: 近世建築論集 Pre-modern Architectural Theory
著者名: 中谷礼仁/中谷ゼミナール
発行所: アセテート
判型: 180×110 ページ: 385
価格(税込):¥ 2,640価格(税別):¥ 2,400
発行年月: 2004.02 商品コード: 90253902
 
品切 / 探求書申込扱いとなります。

   内容・概要   
「近世」はなぜ「近代」と呼ばれないか?この単純な問いに隠された日本近世-近代建築世界の知られざる運動を解明。18・19世紀の大工棟梁達による建築書を多数収録。これを読まずして近代建築論の展開はない。本書は、日本近代の建築をより広い視座で眺め、検討することを目的とし、3つの部から成り立っている。一つめは、「近世」という時代区分から、どのような前提的問題が生じるのかを、総論的に論じる部。二つめは、日本建築の伝統的技術である「規矩術」に関する部となります。規矩術が内在していた(近代的)システムを明らかにし、それが近代にいかなるかたちで継承し、変容したのかを論じる。三つめは、建築に関する言説が発生するための前提的基盤=「言葉」が、近世、近代を通じてどのように公定されたのかを論じる部となる。各論の執筆は中谷礼仁、大阪市立大学中谷ゼミナールによって行なわれている。
■目次
I かた
1.近世という鋳型/2.白いくりがた
II 規と矩
1.幕末・明治規矩術の展開過程の研究/2.大工書・溝口若狭林卿「方圓順度」にみる近世の建築世界と明治期における展開
III 器
1.紙上に構築された楼台/2.建築と築建/3.亀裂の保存
あとがき


関連リンク

acetate  ・

   関連書籍   
 
表紙近世上方大工の組 仲間
表紙近世京都の町・町家・町家大工
表紙近世建築の生産組織と技術
表紙ピラネージ建築論 対話
表紙シリーズ 都市・建築・歴史 5
近世都市の成立
表紙セヴェラルネス+(プラス)
事物連鎖と都市・建築・人間
表紙近世の建築・法令・社会

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2024 nanyodo, All rights reserved.