トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: オルタナティブ・モダン 建築の自由をひらくもの
著者名: 小野田泰明、金田充弘、五十嵐太郎、後藤武、伊東豊雄、青木淳、藤本壮介、西沢立衛
発行所: TN Probe
判型: B6変 ページ: 328
価格 :在庫なしのため未定
(入荷後状態によって価格設定を行います)
発行年月: 2005.04 商品コード: 99011788
 
品切 / 探求書申込扱いとなります。

高額古書  
   内容・概要   
TN Probeで開催された連続レクチャー「オルタナティブ・モダン」の講演録。ここ数年の間、構造と表面が一体化したデザインやうねるような曲面など、建築のかたちやつくられ方に変化がおきている。これらは使い手の行為や体験、感性にどのような変化や自由を与え得るのだろうか。伊東豊雄、青木淳、藤本壮介、西沢立衛の4人の講演と討論の内容は都市や社会、人々の体験にはたらきかける新しい建築への試行のドキュメントである。写真・図版掲載。5分冊ケース入り。

■目次(全5巻)
●0巻 建築の現在/オルタナティブ・モダンとは
・討論1「なぜオルタナティブ・モダンか?」
五十嵐太郎+小野田泰明+金田充弘+後藤武+磯達雄
・討論2「オルタナティブ・モダンとは何か?」
五十嵐太郎+小野田泰明+金田充弘+後藤武+磯達雄
・コラム1「オルタナティブ・モダンって何ですか?」後藤武
・コラム2「ポスト・モダンとどう違うの?」五十嵐太郎
・コラム3「そもそもモダンって何だったの?」後藤武
・コラム4「アクティビティって何ですか?」小野田泰明
・コラム5「テクトニックって何ですか?」金田充弘
・総括レポート
「絶望し、愛すること」三浦丈典/「自由について」勝矢武之
・連続レクチャーを終えて「建築の現在」
「オルタナティブ・モダンの時代と建築」五十嵐太郎/「錬金術か航海術か」小野田泰明/「オルタナティブ・テクノロジー」金田充弘/「自由」後藤武
●1巻「生成するプロセスとしての建築」
・レクチャー 伊東豊雄
・討論 伊東豊雄+小野田泰明+金田充弘
・レポート
「前略、伊東豊雄様」三浦丈典/レポート「建築と自由」勝矢武之
●2巻「そもそも多様である、そもそも装飾である」
・レクチャー 青木淳
・討論
青木淳+小野田泰明+金田充弘
・レポート
「前略、青木淳様」三浦丈典/「オルタナティブ・ポストモダン」勝矢武之
●3巻「新しい単純さ/新しい多様性をもとめて」
・レクチャー 藤本壮介
・討論
藤本壮介+小野田泰明+金田充弘
・レポート
「前略、藤本壮介様(32)」三浦丈典/「新しい普遍性を求めて」勝矢武之
●4巻「関係性をめぐって」
・レクチャー 西沢立衛
・討論
西沢立衛+小野田泰明+金田充弘
・レポート
「前略、西沢立衛様」三浦丈典/「測りうるもの、測りえぬもの」勝矢武之

この本のカテゴリー

   建築家: 
伊東豊雄   
   建築家: 
青木淳   
   建築家: 
五十嵐太郎   
   関連書籍   
 
表紙PROBE 01 シンポジウム・シリーズ:現代都市ドキュメント 第1回 [世界化する都市と建築]
表紙ハイパーサーフェスのデザインと技術
やわらかな時代の建築に向けて
表紙プロジェクト・ブック
建築文化シナジー第1弾
表紙建築:非線型の出来事 smtからユーロへ
表紙原っぱと遊園地
建築にとってその場の質とは何か
表紙現代建築のパースペクティブ
日本のポスト・ポストモダンを見て歩く
表紙現代建築に関する16章
空間、時間、そして世界
表紙プレ・デザインの思想
建築計画実践の11箇条

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2024 nanyodo, All rights reserved.