トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: わたしの家 痕跡としての住まい
著者名: 柏木博
発行所: 亜紀書房
判型: 四六 ページ: 327
価格(税込):¥ 2,200価格(税別):¥ 2,000
発行年月: 2013.03 商品コード: 75051303
 
品切 / 探求書申込扱いとなります。

   内容・概要   
ベンヤミンは、近代化以降、「家」もしくは「室内」は、その人らしさを映し出す「痕跡」であるといっている。どんなに乱雑な部屋でも、あるいはある一つの趣味に統一された室内でも、最小限のスペースしかない家であろうとも、家からはそこに住まう人が見えてくる。最小限の家コルビュジエの南仏の小屋。書物を読み書くことを優先させた荷風の偏奇館。放浪作家、林芙美子の終の棲家・・。本書では、デザイナーや作家などの家を例にとりながら、人と家との関係について探っていく。
人にとって居場所、終え、部屋とはなんなのだろうか。人は家に何を求めるのだろうか。そのことを歴史的に捉え直したのが本書である。

■目次
 ・はじめに
1. 室内と痕跡
  室内の観相学
  最小限の住宅、ル・コルビュジエのカバノン
  身体を補足する装置、ル・コルビュジエの家具
  コラージュとしての室内、自己の表象
  箱・キャビネット・室内という書物
  ポーとソローの家、ポール・オースターの小説から
  いつも明かりを求め楽しんできた
2. 作家たちの家
  偏奇館の「断腸邸日常」、荷風の室内
  木兎の家、童謡作家・白秋の田舎家
  放浪ではなく終の棲家、林芙美子邸
  コスモスとしての花壇、宮沢賢治の庭
  主人のメトニミーとして、渋澤龍彦の部屋
  生活者の手ざわり、柳宗悦邸見学記
  女中タキの「部屋」、中島京子「小さいおうち」
3. 室内と安全
  「わたし」と「わたし」を隔てるもの
  鍵=内と外を認識させる装置
  防御・防護・遮断することをめぐって
  個人の居場所、室内・パソコンへの侵害
  街路の傍観者・監視者
 ・あとがき

   関連書籍   
 
表紙探偵小説の室内
表紙玩物草子
表紙デザインの教科書
表紙TOKYO STYLE 文庫版
表紙岩波現代文庫 パサージュ論 第1巻

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2024 nanyodo, All rights reserved.