トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: 最新 エリアマネジメント 街を運営する民間組織と活動財源
著者名: 小林重敬
発行所: 学芸出版社
判型: B5 ページ: 194
価格(税込):¥ 4,400価格(税別):¥ 4,000
発行年月: 2015.02 商品コード: 76154091
 
   内容・概要   
銀座まちづくり会議や東京駅前(丸の内)の大丸有協議会による都心魅力化の成果によって、都心部に必須と認められるようになったエリマネ組織について、第一人者による論考と、海外の最新情報、日本各地の21組織からの報告をまとめた。

■目次
・1章 エリアマネジメントの仕組みと展望
 1節 わが国のエリアマネジメントの仕組みと展望 小林重敬
 2節 アメリカにおけるエリアマネジメントの仕組みと活動 青山公三
 3節 イギリスにおけるエリアマネジメントの仕組みと展望 保井美樹
・2章 大都市拠点駅を中心とする活動事例
 事例1 大手町・丸の内・有楽町 さまざまなソフト面でのまちづくり
 事例2 名古屋駅地区 リニア開業に向けた街づくり 「ターミナルシティ」を目ざして
 事例3 大阪駅周辺 並列の協調関係によるエリアマネジメント活動 ほか
・3章 大都市既成市街地における活動事例
 事例7 福岡天神 三つの目標像と10の戦略
 事例8 銀座 町会・通り会を中心にしたエリアマネジメント
 事例9 日本橋地域 地域全体の活性化、賑わい創出を目ざした活動
 事例10 神田淡路町 ワテラスを拠点に情緒ある地域コミュニティ形成を目ざす ほか
・4章 エリアマネジメント活動の課題
 1節 エリアマネジメント活動の現在とこれからに向けての提言  小林重敬
 2節 エリアマネジメント活動の財源  小林重敬
 事例13 札幌駅前通 公共施設の積極的な活用が生みだすエリアマネジメント財源
 事例14 浜松駅前 行政の理解と協力によるエリアマネジメント
 事例15 六本木ヒルズ「街のブランディング」と「街のメディア化」の相乗効果
 事例16 グランフロント大阪 街メディアの活用による自主財源の創出
 3節 エリアマネジメント活動と組織体制  小林重敬
 事例17 福岡天神 任意団体と一般社団法人による組織・運営体制
 事例18 大手町・丸の内・有楽町 役割をもった街づくり団体と行政・民間の協力体制
 事例19 秋葉原 株式会社で実現するまちづくり

・5章 エリアマネジメント活動の新しい領域
 1節 エリアマネジメント活動の新要素  長谷川隆三
 2節 新しい活動に関わるこれまでの活動事例  長谷川隆三
 事例20 横浜みなとみらい21 世界を魅了する、もっともスマートなまちを目ざして
 事例21 大手町・丸の内・有楽町 持続可能な環境共生型のまちづくり
 事例22 名古屋駅地区 官民連携による共助体制構築に向けた取り組み
 事例23 六本木ヒルズ  「逃げ出す街」から「逃げ込める街」へ
 事例24 神戸旧居留地 阪神・淡路大震災を教訓とした地域防災活動
・6章 エリアマネジメントの新たな仕組みづくり
 1節 国におけるこれまでの仕組みづくり  御手洗潤
 2節 大阪市エリアマネジメント活動促進条例 大阪市都市計画局計画部都市計画課
 3節 竹芝地区における民間活力を活かしたまちづくり
    東京都都市整備局都市づくり政策部/竹芝地区エリアマネジメント準備室
・7章 エリアマネジメントのこれからへ向けて
 1節 エリアマネジメントを発展させるために  中井検裕
 2節 環境・エネルギー等の視点から  村木美貴
 3節 官民連携と事業開発を支えるプロデューサー型人材  後藤太一

   関連書籍   
 
表紙都市計画はどう変わるか マーケットとコミュニティの葛藤を超えて
表紙リノベーションまちづくり
表紙いま、都市をつくる仕事
未来を拓くもうひとつの関わり方
表紙都市計画とまちづくりがわかる本 第二版
表紙市民と専門家が協働する成熟社会の建築・まちづくり
日本建築学会叢書 9
表紙建築と不動産のあいだ そこにある価値を見つける不動産思考術
表紙まちの価値を高めるエリアマネジメント

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2024 nanyodo, All rights reserved.