トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: 民家建築の再興
著者名: 降幡廣信
発行所: 鹿島出版会
判型: A5 ページ: 295
価格(税込):¥ 3,520価格(税別):¥ 3,200
発行年月: 2009.10 商品コード: 30604538
 
品切 / 探求書申込扱いとなります。

   内容・概要   
伝統的な住まいである民家の再生を数多く手がけてきた著者が、民家再生のための考え方、再生手法を解説する。同時に民家再生事例も収録し、設計の手引きにもなるよう資料性も併せ持つ。
■目次
・「家」を再生すること 設計者のめざすところ
・序 民家の系譜-風土と伝統による住まいの変遷
 1.日本人の生活と住まい
 2.和の様式と住まい
 3.信濃の伝統民家
・第一部 住まいを再考する
 一 民家の魅力
 二 住まい方と住み方
 三 耐久力のある民家
 四 伝統と民家
  1.住まいと祈り/2.家相と鬼門/3.民家のもつ意匠/4.家風と飾り
  5.正月飾り/6.床飾り/7.汚れと落ち着き
 五 様式と情緒
  1.右と左/2.水平と垂直/3.真、行、草/4.面/5.音/6.適材適所
 六 民家の構造
  1.真壁造り/2.大黒柱/3.差鴨囲/4.釿梁/5.棟/6.骨組と基礎
 七 材料と構法
  1.瓦/2.継手・仕口/3.漆喰/4.和紙
 八 再生と調和
  1.民家建築を想う/2.家並みをつくる/3.古材の利用
  4.土間と通り庭/5.民家の増改築
・第二部 住まいの要素と構成
 一 敷地と環境=敷地と水平・陽射し・宅地の条件/二 敷地と区画
 三 屋根と軒(庇)=方位と形・勾配(傾斜)/四 外観と壁=屋根・壁
 五 アプローチ・ポーチ/六 玄関と寄付/七 間取り=茶の間・団欒
 八 居間(リビングルーム)/九 応接室/十 客間(座敷)
 十一 書院造り=意匠と構法・床の間・付書院と平書院
 十二 住宅の室礼=室礼・床・天井・畳・座布団・棚・窓
 十三 建具=格子・戸と扉・引き戸・障子・襖/十四 階段と手摺
 十五 家具(インテリア)/十六 台所・食堂/十七 寝室
 十八 老人室(別棟・二世帯)・子供室/十九 収納(納戸・クロゼット)
 二十 書斎/二一 家事室(ユーティリティ)・浴室・洗面所
 二二 便所/二三 換気と暖冷房=換気・匂い・暖房・冷房
 二四 照明=採光・明暗/二五 サービスヤード/二六 廊下と縁側
 二七 縁側と濡縁/二八 庭のいろいろ/二九 塀と垣・門(結界)
 三十 土蔵・物置・車庫
・第三部 住まいの事例
 1.(歌人を偲ぶ家)松本・和田「窪田空穂・生家」
 2.(漆芸を育む家)安曇野・北穂高「高橋節郎・生家」
 3.(民家再生の原点)松本・神田「草間邸」
 4.(山繭紬の里)安曇野・有明「矢野口邸」
 5.(里屋を継ぐ家)安曇野・明科「久保田邸」
 6.(伝統に馴染む家)滋賀・彦根「松本邸」
 7.(古都を愛しむ家)京都・吉祥院「林邸」
 8.(被爆体験の家)長崎・錦「永富邸」
・結 人との出会いが「民家」を受け継ぐ
・新版の再生に際して
・主要参考文献

   関連書籍   
 
表紙民家再生の実践
ひろがる活用法とその設計
表紙古民家再生ものがたり
表紙民家再生の設計手法
表紙現代の民家再考
表紙住宅建築別冊 44 民家再生 事例集・1
表紙民家再生の技術
表紙民家再生の実例 全国事例50選
表紙古民家検定本 楽しく、解りやすく、学ぼう!!
表紙よみがえる蔵 全国再生事例44選
表紙古民家再生・文化財建造物再生デザイン集

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2024 nanyodo, All rights reserved.