トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: 京都の町家と町なみ
著者名: 丸山俊明
発行所: 昭和堂
判型: A5 ページ: 422
価格(税込):¥ 7,260価格(税別):¥ 6,600
発行年月: 2007.05 商品コード: 81220725
 
品切 / 探求書申込扱いとなります。

   内容・概要   
京都の町家と町なみは、町衆の美意識と都市文化が育んだ貴重な財産…そんな定説を覆す、意欲的な労作。江戸時代の文献史料を読み解き、幕府、所司代・町奉行体制による建築行政の影響を明らかにする。
■目次
序章 古代から近世初頭の京都――江戸時代までの町家と町なみ
第一章 京都の町なみを整えたのは――家作禁令と建築規制、御触書と町式目
第二章 桟瓦葺になった町なみからウダツが消える――瓦葺の規制と解除
第三章 京都と江戸の町なみが違ったわけ――江戸の土蔵造と京都の真壁
第四章 京都の町家と梁間規制――町家の構造と民家の梁間規制
第五章 ムシコと町家の表構え――名称の変遷と表構えの変容
第六章 町家内部の違反建築――規制された唐紙を使えたわけ
第七章 武士を見下ろしてはいけなかったのか――町家二階からの見下ろしと町家型式
第八章 治安装置のある町なみ――町々と木戸門のかかわり
第九章 木戸門のかたち――立派な京都の木戸門
結章 京都の町家と町なみ――目立つ普請にてはこれなく候

   関連書籍   
 
表紙都市美の京都
保存・再生の論理
表紙東山/京都風景論
表紙別冊太陽 日本の町並み 全三巻
表紙今井町 甦る自治都市
町並み保存とまちづくり
表紙建築文化遺産 日本の町なみデザイン
表紙秦家住宅 京町家の暮らし
表紙町家再生の論理 創造的まちづくりへの方途
表紙京都の木戸門と番人 京(みやこ)の夜を守ったものたち

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2024 nanyodo, All rights reserved.