トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

facebook instagram twitter
Y1282343 87140479 N0080714 Y5330483
入荷しました。
スペインのRCRを特集。2017年にプリツカー賞を受賞して後、2024年までの活動を収録。
新入荷
大西麻貴+百田有希/o+hの設計プロセスの記録。6つのプロジェクトと新規インタビューを収録。
新入荷
編集者・磯達雄による同人誌「建築趣味」の第4号。CDのジャケットに見出された建築を「CDジャケンチク」と呼び、事例として国内篇と海外篇、合わせて109件の有名建築を紹介。
新入荷
フランスで2009年に設立された建築スタジオNP2Fを特集。スポーツ施設を多く手がける彼らの作品14題を収録。
58254478 76153300 91003210 Y5330601
堀部安嗣作品集第三弾。老舗旅館を改修した「城崎温泉 泉翠」から、公共建築の最新作「さぬき市立『時の納屋』」まで、堀部建築の現在を網羅した全29作品を収録。
日本のランドスケープデザインを牽引してきた設計組織プレイスメディアの図面集がついに刊行。51作品のディテールを一挙公開し、そこに込められた人と自然との新たな関係を読み解く。 前川國男やジャン・プルーヴェのもとで働き、フランスで初めて建築家としての営業ライセンスを得た日本人である早間玲子の作品集。 再入荷しました
スイスの建築事務所、クリスト&ガンテンバイン初の包括的なモノグラフ。全3冊組で編纂されたこの美しい作品集では、設立の1998年から最新2023年まで、のべ160以上のプロジェクトを収録する。
Y0075331 00600190 00420374 Y5330578
アレクサンドラ・コヴァレヴァ+佐藤敬/KASAによるヴェネチ・ビエンナーレ・アロシア館改修工事のプロジェクトブック。 1987年に刊行された原広司による名著が、現代文庫で待望の復刊。現代世界を支配してきた機能的な均質空間の支配に抗して、著者は新しい「場」の理論を構想する。 メキシコの木柵の村、イラクの家族島集落、アフリカのサバンナの集落などを訪れ、それらに独自の個性とインターナショナルな文化の共有関係を見出し、集落が登場する新たな「世界風景」の形成を試みる。 洋書新入荷
建築家ジャン・カルロ・デ・カルロが1960年代から1970年代にかけてイタリアの田舎町ウルビノと関わりながら建設した8つの建築物に関する詳細な研究書。
info
特価及び専門店でしかみない書籍
info
お客様の書籍の
買取をしております。
id
id
N0080398 90900601 N0080187
ジョージ・ナカシマの家具作品集とジョージ・ナカシマの娘、桜製作所の社長による対談・インタビューの二冊組。 役の行者が投げ入れたと伝えられる三佛寺投入堂。この国宝建造物に魅了された著者が、投入堂の建築の「謎」に迫る。 現代の建築家によって書かれた11世紀のシトー会聖堂建築工事監督の日記
shop_info
〒101-0051 東京都
千代田区神田神保町1-21
TEL : 03-3291-1338
FAX : 03-3291-1340
特定商取引 古物営業法

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2025 nanyodo, All rights reserved.