|
古書クローズアップ |
第 47 回 |
展覧会図録 |
|
美術館やギャラリーで開催される展覧会に際して図録が刊行されることは最近では当たり前となっています。
近年では通常の書店で入手可能なものもありますが、図録は展覧会場のみで販売されることが多く、古書でも一つのジャンルとして成立しています。
特に1990年代のセゾン美術館は建築展を多く開催しており、そこで発行された図録も人気の高いものばかりです。ル・コルビュジエ、バウハウス、デ・スティル、フランク・ロイド・ライトと建築史の主流を的確におさえており、かつ内容も充実したものが多く出ています。
|
|
|
|